丸源ラーメン 店内 テーブルには冷たいお茶のピッチャーが。 ここのお店はお茶なんですね~珍しい。 その他テーブルには揚げにんにくとか、 野沢菜とかもありました。 メニュー メニューはこんな感じ。 会社の同僚がおすすめを店員さんに聞いてみると、肉そばとの答えが。 まぁ看板にも肉そばと書いてあるくらいですからね。 同僚は肉そば(650円)自分は辛肉そば(780円)を注文。 ちなみにセットはかなりお得。 餃子とチャーハン付きで980円ですからね~ ただ、今日はそんなお腹減ってないし、このあとハードな仕事が残っていたのでやめておきました。 それとお子様メニューもありました。 辛肉そば こちらが辛肉そば。 ニラがたくさん載っていて、中央にのっているのは、ゆず風味のもみじおろし。 店員さんが言っていましたが、これを全体に混ぜて食べるといいらしい。 お味は、辛味はそこまで強くなく、自分にはちょうどよかったです。 豚バラ肉がたくさん入っていて、辛いスープによく合い、美味しいです。 麺はこんな感じ。 チェーン店の麺です!って感じでした。 肉そば 同僚が食べた肉そば。 まぁ普通においしいよ!って言ってました。 最後に ちなみに丸源ラーメンは埼玉県にこちらの店舗あわせて、5店舗あるらしい。 気になる方はいってみてください。
次のサイドメニュー• おいしいごはん小100円 大150円• アブラ飯小150円 大300円• 特製ギョーザ5個 290円• ジューシー唐揚げ 360円• ギョーザセット 290円• 唐揚げセット 290円 限定メニューもおすすめです。 一般的なラーメンよりも量が多い気がします。 太麺に負けない力強さのあるスープです。 良い感じにしょっぱくてやみつきになります。 厚みもあり、これで830円はかなりお得です。 お水をガブガブ飲みながら、ついつい飲みすぎてしまうスープ。 美味しくいただきました。 ごちそう様です! 店舗情報.
次の基本データ• 店名:みちのくラーメン• 電話: 0436-61-7174• 営業時間:11:00~14:00 17:00~20:00(月曜日、第一第三は火曜日、日曜日も)• 駐車場:あり• ジャンル:醤油タンメン えっ!こんなところに?的な場所に目立つ看板 しかし 仕事で市原市の姉崎って場所に来てまして、いつものようにgoogle先生で近場を検索。 すると派手な看板のお店を発見しちゃいました。 ラーメンの写真は美味しそうなのでここに行くことにします。 実際に行ってみるとメイン通りからちょっと外れた場所で、近所の人しか来れないような場所なんです。 なんでこんな場所なの?って所なんだけど看板はド派手なんです。 非常にアンバランスです。 目立ちたいのか、目立ちたくないのか…普通の住宅に黄色い看板って怪しさ満点です。 因みに市原市はジェフユナイテッド市原千葉の本拠地があるので、町全体がイメージカラーの黄色、赤、緑にあふれています。 そんなのが影響しているのか、本当に怪しさ満点の黄色い看板で入るべきか真剣に迷います。 しかし!勇者たるものこんなんでビビッてちゃいかん。 ってことで みちのく ラーメン さんに 突撃します。 雰囲気はキタナシュラン お店はまさにキタナシュランさながら、決して綺麗とは言えないお店です。 が、すこぶる美味しそうな匂いが立ち込めています。 メニュー構成は至ってシンプルで醤油、味噌、塩の3種類のスープ。 そこにトッピングでバリエーションを加えてあります。 また、塩ベースのチャンポンやソースやきそばなんてメニューもあるのでワクワクしちゃいます。 この立ち込めているいい匂いはどのメニューなんでしょうか?凄く食欲をそそられる匂いです。 匂いの正体はわかりませんが今日頂くメニューを考えます。 暑くなってくると辛いメニューが恋しくなりますが、ここは人気No1の肉そば(730円)を頼んでみます。 時間が早かったので入店時にはお客が2人ぐらいしかいませんでしたが、ラーメンが出てくるのを待っている間に続々と新たにお客さんが入ってきます。 しまいには10席程度のカウンターは満席になり待ちの客まで現れました。 結構人気高いみたいですこのお店。 早く来て良かった。 そんなことを思いながら待っていると出てきました。 肉そばです。 おぉ~!いい匂いの正体はこれでした。 肉そばの上に乗っかってる肉野菜炒め的なヤツ。 これの匂いがすこぶる香しい。 肉そばにして大正解です! それでは早速いただきます!• 醤油の味が強めに感じるスープなんですが、野菜炒めから出る甘みが溶け出していい感じに美味しい。 匂い通りの美味しい味でゴクゴク飲めちゃいそうです。 麺は細ちぢれ麺でしっかりスープを持ち上げてくれ、味はたまご感が強く昔ながらの中華そばっぽい麺です。 全体的に懐かしい感じの味ですが、みんなが大好きな味です。 いわゆる醤油味のタンメンってヤツですかね。 ホントに旨い。 こういう素朴な味は何度もリピートしちゃうんですよね。 miniも絶対に再訪します。 次回訪れるときはソース焼きそばにチャレンジしたいですね。 こういうお店のソース焼きそばって最強に旨いですよね。 半チャーハン(370円)。 チャーハンも基本形でちゃんとラードで炒めている、昔ながらのチャーハンですね。 テーブルには所々に紅ショウガが瓶で置いてあるので、のっけて頂けば学生時代を思い出させてくれます。 こちらも懐かしさを感じる味ですね。 どちらもとっても美味しく頂きました。 ご馳走様でした。 おお店の場所.
次の